皆さま、こんにちは。Benefit Times編集部です。
サッカーの試合中に、相手の膝が入って派手に腰を痛めて以来、10年近く腰痛と生活を共にしています。仕事柄、1日の大半はデスクワークなので、腰に違和感がない状態の方が違和感があるレベルです。

編集部
老後はさらに不安です…
ということで先日、「立ってパソコン作業ができれば腰痛もマシになるのでは!」と思い、スタンディングデスクを購入してみました。
created by Rinker
¥30,800
(2025/04/23 14:22:37時点 楽天市場調べ-詳細)
さっそく購入してみた結果ですが…

編集部
今年買った物の中で、一番の買い物でした!
立ちながらだと少し作業がしにくい気もしましたが、実際にスタンディングデスクを使ってみると違和感は全く無く、椅子に座っていないので、前屈や後屈などの運動も自然に生まれるようになりました。毎日長時間イスに座っていたので、エコノミー症候群や運動量不足も心配でしたが、腰痛と合わせて解消できそうです。
気分的にもリフレッシュして作業に向かえますし、身体の動作が増えることで作業の効率もかなり上がるようになりました。また、朝や昼下がりの眠い時間帯も、自然と作業に集中できるようになりました。

編集部
メリット多すぎ!
ただ、さすがに一日中立ちながら作業することはできないので、時々イスも使用するようにしています。

編集部
電動昇降機能を使えば、簡単にデスクの高さが変わります
腰痛や肩こり、作業中の姿勢などで悩んでいる方は、ぜひ使用を検討してみて下さい!腰痛を持っていない人も、作業効率アップにぜひ^^
それでは、良い一日を!